2002年1月、ユーザ会の安田と たちばなまさし は Cobalt 社を再訪しました。 Vivek、Gordon、Patrick、Glenn、Richard、Greg、Adrian、Will ら多くの スタッフと再会し、また新しいスタッフとも知り合えました。
安田にとっては買収後はじめての訪問となったのですが、新製品の開発が 多くオリジナルのスタッフによって続けられており、安心しました。
Cobalt 本社です。買収前と変わらず同じところです。
向かって左のビル(Cobalt社にとって三番目のビル)は、今は Sun 33 番ビルと 名づけられています。その右側のビル(Cobalt にとって四番目)は 32 番ビル。
中のロゴも看板も Sun に。(でも看板は文字を入れ換えただけぢゃん!)
![]()
![]()
![]()
Vivek にハンコをプレゼントしてきました。
Vivek, Richard, Greg, Peder, Pat, Gordon, Will, Glenn, Adrian and more. Thanks all!
John Tang 氏にインタビューをして、初期 Qube のデザインについて聞きました。 彼は Cobalt 社の初期の製品のデザイナーのひとりなのです。
現在、彼は Think Outside 社にて、Palm 用の折り畳みキーボード、STOW AWAY シリーズの開発に携わっています。