第 47 回 mACademia プレゼンテーション
1998.11.16 大阪で第 47 回 mACademia
イベントがありました。
この時、Cobalt のセッションを1時間させてもらいました。
mACademiaは歴史のある Macintosh ユーザ達のミーティングです。
主催の中西さんは、Cobalt ユーザ会の人でもあります。
そして今回、この mACademia を舞台に、数十人の方を前に1時間ほど掛けて、
Cobalt の良さをアピールしてきました。
これで知名度が上がるといいのですが。。。
客層が素晴らしかったです。つい先日ニュースが流れたばかりの BeOS を
日立がプレインストールモデルで出すというニュースを半数近くの人が
知ってました!
こう言う人達に Cobalt を紹介できたことは非常に嬉しいです。
ユーザ会の方も何人か来てくださいました。またお会いしましょう!
今回のプレゼンテーションでは、日商エレクトロニクス大阪支店様が機材協力
(当日のデモをやった Qube2700 は日商エレ様から借りた物です)をして
下さいました。感謝します。
当日の写真です。お楽しみください。
写真提供は川崎さんです。どうもありがとう!

プレゼンをやっているのはユーザ会の安田です。

お手伝いしてくれているのはユーザ会の中内君です。

いろいろ真剣にやってます。

当日パイナップルカンパニーからお借りした RaQ を分解してお披露目しました。

当日の二人目のプレセンター、魚井さんです。MacOS 8.5 のお話でした。
This page is administrated by
Cobalt Users Group. (usersgroup@cobaltqube.org)
All rights are reserved.
![[BACK]](/icon/left.gif)