第 8 回ミーティング 大阪編

1999.11.26 大阪 ten6 d'Box にて第8回ユーザーミーティングが以下のプログラムで開催されました。

        第 8 回 Cobalt Users Group Meeting in Osaka
        http://cobaltqube.org/meeting8/index-j.html
主催
       Cobalt Users Group (usersgroup@cobaltqube.org)
スケジュール
    日時:1999年11月26日 18:30 から 20:30 ごろまで
    場所:大阪市北区天神橋7丁目1-10「天六阪急ビル」5階 ten6/d'Box
          会場案内図: http://www.ten6.com/map.html

プログラム
「シリコンバレーをうろうろ」ユーザ会のやすだ
        10月の末に Cobalt 社を含めてシリコンバレーをうろうろして
	きた顛末報告。

「LAMBがころころ」山本恭弘さん
        ディスクすら無い超小型 Linux Box 、ワイルドラボ
	(http://www.wildlab.com/)のLAMB の紹介。小さかった!

「アクアリウムがぷかぷか」宗近さん
	今話題の小型サーバ、アクアリウムの紹介を、アクアリウム
	ユーザ会の宗近さんがやってくれました。

「黒RaQ2 大阪にあらわる」小池さん
	Progressive Systems http://www.progressive-systems.com/ の
	ファイアウォールアプライアンス製品、実は RaQ2 の OEM を
	紹介してくださいました。
	

当日の写真でお楽しみください。

安田によるUS Cobalt社訪問風景紹介。
スタッフのサインを集めたボードなどを見せています。 積まれているQubeは実物ではありません。紙Qです。 この日が初公開となりました。
a08.jpg a09.jpg a10.jpg a11.jpg

山本さんによる LAMB 紹介。
ノートPCのDIMMサイズに詰め込まれたAMDの66MHz 486互換チップシステムを 使って 3.5inch FDサイズの基板に 2 NIC を詰め込んでいます。
ディスクの代わりにコンパクトフラッシュサイズのフラッシュディスクを 収めています。故障の際はパイロットランプが...---...(SOS) と点滅する のが泣かせます。
a12.jpg a23.jpg a15.jpg a20.jpg

宗近さんによるアクアリウムの紹介。
アクアリウムコンピュータでユーザ会が作られます。 宗近さんはその代表です。ちゃんとプレゼンシートを作ってこられていて、 うーんいい加減な我々とはえらい違いです。
a29.jpg a30.jpg

小池さんによるPhenix adaptive firewallの紹介。たぶん日本初公開。
中身はRaQ2そのままですが、最初の起動時のLCDパネルの操作からカスタマイズ されていました。
製品ページでオンラインデモが体験できます。
a32.jpg a35.jpg a37.jpg

景品抽選大会。 Cobalt社、ネオジャパン、アクアリウムからいろいろいただきました。
a42.jpg a43.jpg a44.jpg a45.jpg

US Cobalt社からやってきたサインボードとTuxペンギン。 今、彼はcobaltqube.orgサーバマシンの実体であるサイン入りQubeと一緒です。 とても幸せそう。
a46.jpg a47.jpg a48.jpg a49.jpg

その他の会場風景。
a01.jpg a02.jpg a03.jpg a04.jpg a05.jpg a06.jpg a07.jpg a13.jpg a14.jpg a16.jpg a17.jpg a18.jpg a19.jpg a21.jpg a22.jpg a24.jpg a25.jpg a26.jpg a27.jpg a28.jpg a31.jpg a33.jpg a34.jpg a36.jpg a38.jpg a39.jpg a40.jpg a41.jpg


This page is administrated by
Cobalt Users Group. (usersgroup@cobaltqube.org)
All rights are reserved.
[BACK]