1999.12.17-18 横浜で開催された Linux Conference 99に Cobalt Users Groupは去年に引き続いて出展しました。 (去年の様子も御覧下さい。)
当日は新製品RaQ3iや ユーザ会特製タグ の展示、配布などを行ないました。
以下に写真を載せておきます。 当日参加できなかった方は雰囲気だけでも楽しんで下さい。
セッション前のVivekとアクアリウムの熊倉氏。
準備中のスタッフと。
なぜそんなに Pilot ユーザが多いの?
セッション後は食事に行きました。レストランの前で記念撮影。
準備風景。
![]()
完成した我々のブース。今年は中華風。
RaQ3i、ピカQ他を展示。アンケートを実施しました。
早速 RaQ3i のユーザインタフェイスをチェック。
なぜか表を走る iBook バス。
![]()
なぜか韓国から来た CHATV というネットニュースの取材を受ける事に。
Kondara Linux の方々と。
Samba Development Team のJeremy Allison、Turbo Linuxのハビル・エドさんと。
Oracleの宮原さんと。
Linux協会の岡田さんと。
よしだともこさんと一緒に。