プログラム 9/5 12:30 受け付け開始 13:00 オープニングセッション(Cobalt Users Group 安田) 初心者コースセミナー(プログラムの順序、時間配分は変わる可能性があります) 14:00 - 19:00 RaQ3 をメインターゲットに、初心者ユーザ、初心者管理者の技術力を 磨いていただきます。運用、保守、安全対策などを重点的に、ユーザ会 スタッフによるセミナー、実演を行ないます。 14:00 RaQ3/4 トラブルシュート事例紹介+ディスク交換ノウハウ(武田 40/20) ISP の RaQ3/4 システム運用者が遭遇するトラブルの事例紹介と、その対処 方法を当事者が説明・実演します。 15:00 RaQ3 PostgreSQL データ内容説明(渋谷 30/20) RaQ3 では PostgreSQL というデータベースを用いたユーザ情報の管理が 行なわれています。これは Cobalt 独自、それも RaQ3 特有のものです。 その構造、実際にどのようなデータがどう管理されているのか説明します。 15:50 -- break -- (20) 16:10 RaQ3 で PHP を動かす / RaQ4 で問題なくPHPを動かす(渋谷 30/20) 最近はやりの PHP を RaQ3 にインストールして動作させる方法を紹介します。 RaQ4 では PHP があらかじめインストールされていますが、それを利用する 際のコツも少々。 17:00 RaQ3 で MySQL を動かしてみよう(伊藤 30/20) 日本では PostgreSQL がかなり頑張っていますが、MySQL は海外で多く 利用されるデータベースシステムです。最近は日本語の書籍も多く、 PostgreSQL より運用が簡単という特徴があります。 実際にインストールして動作させるところまでを紹介します。 17:50 -- break -- (10) 18:00 RaQ 550 機能紹介(ムービット やちた 40/20) Cobalt の新製品、RaQ550 について紹介してもらいます。550 は RaQ3/4 とは大幅に違う GUI 管理画面をもっています。機能も性能も大幅に アップしました。 併せてミニ・デモとして RaQ 550 を SSL ゲートウェイにする事例紹介も していただきます。 19:00 - 21:00 懇親会 (参加者がある程度以上いたら開催します) 9/6 9:00 - 11:30 初心者コースセミナー(つづき) 9:00 DNS 逆引き(日商エレ 徳植 40/20) DNS の逆引きはユーザ会メイリングリストで繰り返し出される質問の一つ です。Cobalt とは直接関係ありませんが、DNS 設定画面を開くときには、 どうしても理解しなくてはいけないことです。逆引きの仕掛けについて、 わかりやすく説明してもらいます。 10:00 Linux セキュリティ設定講座(小田 30/30) RaQ3/4 はそれ自身普通の Linux マシンとしての機能をほとんどそのまま 含んでおり、ssh/scp, tcpwrappers, ipchains といった Linux で多用される セキュリティ設定の手法がほとんどそのまま通用します。それらの方法について 説明します。 11:00 初心者コース closing session (安田) 11:30 昼食(各自) 12:30 ディープコース参加者受け付け 13:00 基調講演(安田) Cobalt 社は 1988 年の立ち上げから今に至るまで、数々の製品をリリース するとともに、株式公開、買収など会社として幾たびも大変化を経験し、 それを乗り越えてきました。 Sun が Generic Linux を発表しようとしている今、その激動の歴史を振り 返りながら、今後の行く末をうらなってみようと思います。 14:00 - 19:00 ディープコース(慣れたエンジニア向けコース) 新機種であり、今後のメインストリームとなる RaQ 550 を中心に扱います。 RaQ 550 の GUI および内部構造は RaQ3/4 とは大幅に異なり、Sausalito と 呼ばれる Qube3 には既に実装されていたシステムをマルチドメイン対応させた ものです。この Sausalito や、BluelinQ などの RaQ3/4 にはなかった機能に ついて、その傾向と対策を紹介します。 14:00 Sausalito 概要(渋谷, 30/0) 14:30 Sausalito カスタマイズ(渡辺 60/30) Sausalito とは Qube3 から採用された Cobalt システムの根幹をなすソフト 環境です。Cobalt 独自のもので、550 から RaQ シリーズも Sausalito を 採用しました。今後の Cobalt はすべて Sausalito ベースとなります。これ は従来の RaQ3/4 とはまったく異なるもので、カスタマイズの余地も多く用意 されています。例えば NTT DoCoMo の MM QUBE2 は Qube3 をベースに Sausalito をカスタマイズして作り込まれた製品です。(だから講師に注目!) このセミナーではユーザをひとり増やした時、どこにどのような情報が書き 込まれるのか、ということからはじめ、各種のカスタマイズの方法などを 紹介します。 16:00 NetValut の紹介 (日商エレ 徳植 30/0) RaQ550 からバックアップ手段は専用バックアップサーバによるものだけに なりました。NetVault は Veritas / Legart に比べて比較的安価にサーバが 構築できるバックアップシステムです。 http://www.bakbone.co.jp/products/netvault/evaluation_download.html から体験版が簡単に入手できます。 16:30 BluelinQ 対応の実際(マーズ 60/30) Sausalitoとともに Qube3 に実装され、今後の Cobalt 製品の標準となった ものに BluelinQ があります。これはアップデートや追加ソフトウェアの情報 を自動的に取得し、ユーザにインストールを促すものです。 ソフトウェア開発者は、自社の製品を BlueLinQ に対応させることで、 Qube3/RaQ550 ユーザはそのソフトを、クリックするだけでダウンロード、 インストールまで行なえるようになります。 今回はマーズの方に、自社の製品を BlueLinQ に対応させた経験から得たノウ ハウを余さず紹介してもらいます。 18:30 Sun LX50の紹介(Technical Overview)(Cobalt 西田 30/0) LX50 は、Sun がリリースした Cobalt アーキテクチャをもたない Linux システムです。いわゆる「素(す)」の Linux Box です。その紹介を。 19:00 - 21:00 懇親会 バンケット形式で懇親会を行ないます。プレゼント抽選も行ないます。 販促グッズ他、提供ブツ募集中です。 9/7 9:00 - 11:30 ディープコースセミナー(つづき) 9:00 Chili!Soft ASP (赤井情報資源制作事務所 赤井 90/30) Chili!Soft ASP は ASP (Active Server Pages) を Windows IIS を使わずに 実現するソフトです。Chili!Soft 社を Cobalt が買収したため、今では Sun/Cobalt なら無料でこの機能が使えます。 このセミナーでは、この Chili!Soft ASP と DreamWeaver MX を利用して、 プログラムを書かずにデータベース処理と連携した Web サイト(いわゆる e-commerce 的サイト)を構築する事例を紹介します。 11:00 CMU による RaQ 550のバックアップ (Cobalt 西田) CMU は Migration Utility の名の通り、RaQ3 から RaQ4 などへのユーザ データの移のためのソフトです。しかし同じ機種に戻すことでバックアップ・ レストアの目的にも使えます。 去年も RaQ3/4 対象の CMU によるバックアップ手法を紹介しましたが、今回 はその 550 対応版です。 12:00 撤収・解散 (片付けを手伝って下さった方たちは一緒に昼ご飯を食べましょう)